毎日が給料日。そう思い参加。
今では投資した金を取り戻す事が目標になった。



人気ブログランキングへ
ランキングに参加していますので、ポチっとお願いします!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
雀 太郎
性別:
男性
自己紹介:
何度となく大損しても株式市場に残るのは悔しいから。株の損は株で取り戻す事を決意して頑張ります。その先に目指すのは、専業のトレーダー。
アクセスカウンタ
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、朝からシステムトラブルが起こっていましたね。
円高が一服したことや、アメリカの自動車業界に少し安心感が生まれたことが幸いしてか、日経平均も底堅い動き。
保有銘柄も全て上昇。
特にホンダの上げは美味しかったです。
残念ながら東京瓦斯は、損切り。
今年は早いですが、この辺でトレード終了かもしれません。
もう少しで損益が+なので、頑張りたいのは山々なのですが。。
今日のトレード
三菱重工 持ち越し分
売 5000株 381円→389円 +40,000円
本田技研 持ち越し分
売 1200株 1804円→1896円 +110,400円
東京瓦斯 持ち越し分
売 8000株 449円→447円 -16,000円
当日損益+134,400円
円高が一服したことや、アメリカの自動車業界に少し安心感が生まれたことが幸いしてか、日経平均も底堅い動き。
保有銘柄も全て上昇。
特にホンダの上げは美味しかったです。
残念ながら東京瓦斯は、損切り。
今年は早いですが、この辺でトレード終了かもしれません。
もう少しで損益が+なので、頑張りたいのは山々なのですが。。
今日のトレード
三菱重工 持ち越し分
売 5000株 381円→389円 +40,000円
本田技研 持ち越し分
売 1200株 1804円→1896円 +110,400円
東京瓦斯 持ち越し分
売 8000株 449円→447円 -16,000円
当日損益+134,400円
PR
やってしまいました。
昼間の売買は、疎かなものでした・・・・。
最悪です。
気が緩みすぎていました。
それでも、持ち越したのは、損したくないというのとチャートで判断しました。
下げるようなら底を見て売却も有りかと。
日銀の発表で後場急に買戻しが入ったとは思いましたが、持続性が・・・。
悔しいです。自分の実力に。
今日のトレード
サイバーエージェント
買 7株 57,800円→57,900円 +700円
日本板硝子
買 5000株 290円→297円 +35,000円
みずほ
買 1株 260,000円→264,000円 +4,000円
三菱重工 持ち越し
買 5000株 381円
本田技研 持ち越し
買 1200株 1,804円
東京瓦斯 持ち越し
買 8000株 449円
当日確定損益 +39,700円
含み損 92,800円
あ~あ・・・・・・・
昼間の売買は、疎かなものでした・・・・。
最悪です。
気が緩みすぎていました。
それでも、持ち越したのは、損したくないというのとチャートで判断しました。
下げるようなら底を見て売却も有りかと。
日銀の発表で後場急に買戻しが入ったとは思いましたが、持続性が・・・。
悔しいです。自分の実力に。
今日のトレード
サイバーエージェント
買 7株 57,800円→57,900円 +700円
日本板硝子
買 5000株 290円→297円 +35,000円
みずほ
買 1株 260,000円→264,000円 +4,000円
三菱重工 持ち越し
買 5000株 381円
本田技研 持ち越し
買 1200株 1,804円
東京瓦斯 持ち越し
買 8000株 449円
当日確定損益 +39,700円
含み損 92,800円
あ~あ・・・・・・・
あきまへんわー。
心が揺れてしまい、色々なことで頼りない取引になりました。
円高も少しは一服するとしたら輸出企業が買い戻される
それとも、実体経済・・・。
どうやろうと思いましたが、利があるうちに利食い先行という感じの一日でした。
少しですが、利益がつみませました。
朝方、三洋電機を135円で20,000株
なんで下がっているのかと思ったらGSの件かいなー!!爆
131円という数字を見て即136円で指値。
終値は見たくありません。涙
それから狂いだしたような動き。
ABCマートは同値撤退。
サイバーは少し買って、売却。
久しぶりの新興でしたが、損しなくて良かった。
他は、ミルボンが弱くて行って来いでした。
野村HDは、なんかよくわかりませんが朝から買われたので、とりあえず売りました。
売った銘柄は、良く上がる。
ファーストリテイリングめー!!単位買うのに140万以上となると、少し考えてしまいます。
今年は春から買っていたことを考えると倍。
私の資産は、-・・・・。
株って面白いし、難しいですね。
今日のトレード
ミルボン 持ち越し分
売 400株 2370円→2375円 +2,000円
サイバーエージェント 持ち越し分
売 10株 56,800円→57,200円 +4,000円
野村HD 持ち越し分
売 1000株 654円→668円 +14,000円
ABCマート
買 500株 3,500円→3,500円 行って来い
三洋電機
買 20,000株 135円→136円 +20,000円
ホンダ
買 2300株 1,813円→1,825円 +27,600円
サイバーエージェント
買 3株 55,900円→57,200円 +3,900円
当日損益+71,500円
心が揺れてしまい、色々なことで頼りない取引になりました。
円高も少しは一服するとしたら輸出企業が買い戻される
それとも、実体経済・・・。
どうやろうと思いましたが、利があるうちに利食い先行という感じの一日でした。
少しですが、利益がつみませました。
朝方、三洋電機を135円で20,000株
なんで下がっているのかと思ったらGSの件かいなー!!爆
131円という数字を見て即136円で指値。
終値は見たくありません。涙
それから狂いだしたような動き。
ABCマートは同値撤退。
サイバーは少し買って、売却。
久しぶりの新興でしたが、損しなくて良かった。
他は、ミルボンが弱くて行って来いでした。
野村HDは、なんかよくわかりませんが朝から買われたので、とりあえず売りました。
売った銘柄は、良く上がる。
ファーストリテイリングめー!!単位買うのに140万以上となると、少し考えてしまいます。
今年は春から買っていたことを考えると倍。
私の資産は、-・・・・。
株って面白いし、難しいですね。
今日のトレード
ミルボン 持ち越し分
売 400株 2370円→2375円 +2,000円
サイバーエージェント 持ち越し分
売 10株 56,800円→57,200円 +4,000円
野村HD 持ち越し分
売 1000株 654円→668円 +14,000円
ABCマート
買 500株 3,500円→3,500円 行って来い
三洋電機
買 20,000株 135円→136円 +20,000円
ホンダ
買 2300株 1,813円→1,825円 +27,600円
サイバーエージェント
買 3株 55,900円→57,200円 +3,900円
当日損益+71,500円
今日は、日経が暴騰するんじゃないかと思って冷や冷やしていました。
実際は、全くそんなことありませんでした。
特に野村HDは上がるだろうと見込んでいたのに、本当に残念です。
持ち越した銘柄で、CCCが調子良かったので利益が拡大しました。
今日のトレード
CCC 持ち越し分
売 4000株 824円→894円 +280,000円
東京瓦斯 持ち越し分
売 4000株 440円→448円 +32,000円
当日損益+312,000円
ホールド
ミルボン、サイバーエージェント、野村HD
含み損10,000円
今日は朝から買い物
CCCは、昨日から購入しようと思っていたので寄り付きから前場のうちに4000株購入
その他にも数銘柄購入。CCCは朝方弱かったが昼から買い物が入って、高値圏で引けた。これは、ホールドで売らず。
高値奪回してくれるかなぁ。久しぶりに持ち越したので、少し不安ではあるけども期待も大きかったり。
ただ、自信過剰にならないようにロスカットラインだけ設定しようかと。
今日のトレード
CCC
買 4000株 824円
ミルボン
買 400株 2370円
野村HD
買 1000株 654円
東京瓦斯
買 4000株 440円
サイバーエージェントは持ち越し
全部持ち越し。
前のファーストリテイリングの時も利益が乗っているので他の銘柄切らなかったので、儲けが少なかったと同じような感じです。
今回は、早めの損切りで利益を伸ばしたいと思います。
まぁ、CCCがこけたら「はい、終了」ですが。爆
含み益 160,000円
CCCは、昨日から購入しようと思っていたので寄り付きから前場のうちに4000株購入
その他にも数銘柄購入。CCCは朝方弱かったが昼から買い物が入って、高値圏で引けた。これは、ホールドで売らず。
高値奪回してくれるかなぁ。久しぶりに持ち越したので、少し不安ではあるけども期待も大きかったり。
ただ、自信過剰にならないようにロスカットラインだけ設定しようかと。
今日のトレード
CCC
買 4000株 824円
ミルボン
買 400株 2370円
野村HD
買 1000株 654円
東京瓦斯
買 4000株 440円
サイバーエージェントは持ち越し
全部持ち越し。
前のファーストリテイリングの時も利益が乗っているので他の銘柄切らなかったので、儲けが少なかったと同じような感じです。
今回は、早めの損切りで利益を伸ばしたいと思います。
まぁ、CCCがこけたら「はい、終了」ですが。爆
含み益 160,000円
次のページ
>>